2020年3月、荷物をまとめて関西空港に向かう。
パスポートと財布とクレジットカード。きちんと確認して、ゲートへ向かう。
飛行機の座席に座ることができてはじめて、安心する。
携帯の電源を切り、窓の外を見て、鼓動が早くなっていることを感じる。未開の地へ向かう恐怖とワクワク。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛行機が到着する。
近年あったテロ事件の影響で、セキュリティがかなり厳しい。
事前に調べて、スクリーンショットを撮っていた方法でバスを捕まえ、市街地に向かう。
バスに乗って30分ほど揺られ、窓の外を見て飛行機で感じていた恐怖は吹っ飛んだ。
高校生の時に、世界史の資料集でみていたモスクがまだまだ距離があるはずなのに大きく見える。
あの時、憧れていた景色が目の前に近づいている。イスタンブールに来た。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホテルのチェックインを済まして、荷物を選別して身軽にして街に出る。
もうすでに午後7時を過ぎていることを、外の暗さから知る。
ある目的地を目指していた。
Anadolu Nargile Çorlulu Ali Paşa Medresesi、トルコ最古のシーシャカフェだ。
マップを確認しながら、夜のイスタンブールを歩く。
気づけば目的地の目の前に来ていた。本当にここがシーシャカフェなのか?
マップを確認しても、確かに目的地にいる。ただ、目の前にあるのは墓地と大きな野良犬。
恐る恐る奥を覗いてみると、明かりがある。進むしかなかった。
墓地の間を縫って、野良犬を踏まないように奥へ進むにつれて安心した。人のにぎやかさがあった。
ここは300年以上前に建設された神学校だそうだ。
その時からシーシャを片手に議論がなされていた。
席に座って、シーシャを注文して、やっと、目的地についたことを実感した。
シーシャはすぐに出され、火加減の調整などは基本的には任される。
一杯30円ほどの紅茶をいただいた。アップルティーは甘すぎる。
シーシャの味は忘れた。とにかく、人が100人近く集まっており、訳のわからない言語が飛び交い、シーシャを咥えたままの髭が生えたおじいに睨まれており、焦っていた。
シーシャをいつもより浅めに吸い込む。
煙を出して、おじいをみてみると目を逸らせた。少し安心した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トルコのイスタンブールには約1週間滞在した。
時差ぼけもあって眠れなかったため、その間毎日、そのシーシャ屋に行った。
その間1週間の中で、いろいろなことを考えた。主にシーシャ屋、モスクの中で。