これからシーシャ屋に行かれる方、シーシャ屋に行ったことないが行く予定のある方。
「シーシャ屋に行くのはいいけど、どうやって注文したらいいの?」
「シーシャ屋ってどれくらい滞在できるの?」
シーシャ屋に行く前に持つ不安は大きいと思います。シーシャという少し想像がつかない世界にこれから踏み込んでいく上で、そういった不安を解消すべく、シーシャ屋にいくまでの心得をご紹介します。
シーシャの注文の手順
シーシャ屋にまず入ると、席に案内されると思います。
もし席が選べるのであれば、心地の良さそうな場所を。もし作業をするのであれば、コンセントなどの環境が整っている席を選択するのがいいでしょう。
心地の良さそうな席というのは、フカフカのソファがあればそこでいいと思います。
というのもシーシャというもの自体が、最低でも1~1.5時間ほどは楽しめるものになっているので、居心地がよくない席を選択してしまうと、リラックスすることができないかもしれないからです。
基本的にはドリンクとフレーバーを注文すればOK
席に着くとメニューを案内されます。親切なお店であれば、システムの説明がされます。
料金について、ドリンクについて、席の時間について。
シーシャ屋によっては、冷蔵庫が置いてあり、セルフでドリンクを取る必要がある場所もあります。
注文する形式のお店であれば、まずはドリンクを選んで注文しましょう。
そして最後に、どんなフレーバーで吸いたいか注文しましょう。
その場でシーシャのフレーバーを選択しなくてもいい場合があるので、ドリンクを作ってもらう間にフレーバーを選び、もしくは、少し時間をもらってフレーバーを選択してみましょう。
シーシャを頼むと10~20分ほどでシーシャがしっかりと吸える状態で持ってきてもらえます。
一連の流れを説明しましたが、初めてでよくわからない場合は、スタッフさんに「初めてなんですが…」とお伝えしてしまいましょう。
コワモテな方もいらっしゃいますが、きっと優しく教えてくれますよ。
シーシャフレーバーの選び方
シーシャのフレーバーを選ぶ部分が一番不安が大きな部分ではないでしょうか?
フレーバーの種類も多いし、どんな味か想像もつかないフレーバーもあるものです。
そんなフレーバーの選び方については、
- お店に行く前に調べておいて、いくつか吸ってみたい味を決めておく
- 店員さんにおすすめを作ってもらう
- 好きな果物を伝えてみて、アレンジしてもらう
- …
などの選択方法があります。
ちなみに、シーシャ屋によっては、そもそも取り扱っていなかったり在庫が切れてたりしているフレーバーがある可能性があるます。
そのため、事前に調べて準備しておく際にも、いくつか選択肢を準備しておくのがいいでしょう。
「甘めで」や「柑橘系が好き」といった注文方法もOK
店員さんに注文する際には“スッキリ”や”甘め”などのベースを伝えると、店員さんがそれを基にミックスしてくれると思いますので、どのような香りがいいか伝えるのがベストです。
シーシャのフレーバーは果物ベースのフレーバーも多いので、あなたの好きな果物を伝えるのもいいかもしれません。
きっと店員さんがそのフレーバーをベースにして美味しいシーシャを作ってくれるはずです。同じように苦手な果物があれば、事前に伝えておいたほうがベターです。
当サイトでは、シーシャ入門にぴったりなおすすめのフレーバー5選や甘いシーシャのおすすめミックス6選といった記事もご用意してます。こちらから選ぶのもありかもしれませんね。
どれくらい滞在できるのか?滞在していいのか?
シーシャ屋に来たのはいいが、何分?何時間くらいくつろいでいいのか、どうしても気になる方はいるでしょう。
最近はシーシャ屋も増えていますが、シーシャ人気が非常に大きくなっていますので、人気店であれば常に満席のようなケースもあります。
その時には、どれくらいで席を立つのがいいのでしょうか。
基本的に2時間程度までなら滞在しても大丈夫
結論としては、シーシャが美味しく吸える一般的な時間は、滞在していても嫌な顔をされることはないと思います。
シーシャは10~20分で立ち上げ、その後1時間から1時間半ほどは美味しく吸うことができます。
そのため2時間ほどは席にいても、全く問題ないと思います。
逆にシーシャの煙が出ないほど、シーシャを吸い切ってしまっているのに、3時間も4時間も滞在しているとお店に迷惑をかけている可能性があります。
お店が気に入って、友達との話が盛り上がって、もっと滞在したい場合には、もう一台シーシャを頼んでみるのも手です。
シーシャを吸っている限りは、お店に滞在していても問題ありませんよ。
現金で支払う?カード・キャッシュレス決済は使える?
シーシャを楽しんだ最後、することがお会計です。
シーシャ屋のお会計は少し特殊になるケースがあります。
それは、シーシャ屋が現金のみの取り扱いになっているケースが多いからです。
意外と現金のみのお店が多いため注意!
都内や大阪市内など都心部のシーシャ屋であれば、キャッシュレス決済を導入しているケースが多くみられますが、地方のシーシャ屋さんであれば、現金のみの取り扱い店舗が多いです。
ですので、シーシャ屋に行く際には十分な現金を準備していくのがいいでしょう。
事前にホームページで調べる、電話で聞いておくのもいいと思います。
シーシャ屋の料金設定に関してはこちらの記事
シーシャ屋を探している方で気になるのが、シーシャ屋の料金についてだと思います。 この記事では、シーシャ専門店においての料金設定についてさまざまなパターンを説明させていただきます。 このシーシャ屋の料金設定を知っておくと[…]
シーシャ屋さんに”行く”時に参考になる記事の一覧はこちら