旬とは?
旬-SHUN-は、フルーツの果実を使用したノンニコチンシーシャフレーバーです。


実際の果物の果実を使用していることから、非常に再現性の高い味わいと、優しい口当たりの煙を体験することができます。
また、シロップが多めのフレーバーになっていますので、自分でシーシャを作る際にも簡単に多くの煙を出すことができるのも特徴です。
こちらの記事シリーズでは、数多くある旬-SHUN-のラインナップのフレーバーを”一つ一つ”細かいレビューしていきます。
・フレーバーを購入されようとされている方
・ノンニコチンシーシャフレーバーに興味がある方
・旬-SHUN-に興味がある方
そんな方は、ぜひチェックしてみてください!
PEACHのレビュー
ここからフレーバーのレビューをさせていただきます。
初めに、このレビューを書く上での環境などを軽くご説明させていただきます。
- 使用したボウル ▶︎ 80feet ESAPANA
- 使用したヒートマネジメント ▶︎ ターキッシュリッド
- 使用した炭 ▶︎ KINGOCO フラットタイプ
- シーシャ作りの環境 ▶︎ アルミ巻き、立ち上げ10分、セッション時間1時間半
PEACHの味
こちらも、非常に再現性の高いフレーバーに仕上がっています。
実際の桃が持っている”酸味”はこちらのフレーバーでは表現していませんが、桃の果実をふんだんに使用しているため、桃の果汁を帰化して吸っているような香り体験をすることができます。
ピーチの甘みを凝縮して、ナチュラルにシーシャのフレーバーにしています。
ピーチの完熟の場合の、甘ったる甘味と、すこし早取りの甘さ控えめの桃の中間ほどの味の表現になっています。
非常にバランスの取れた甘味で、清涼感はほとんどありません。後味で清涼感を感じることができる程度です。
さっぱりめのフルーツフレーバーが好きな方には、ぴったりと刺さるフレーバーに仕上がっています。
PEACHで作るとき


こちらのフレーバーを使用する際に気をつけることは、比較的シロップの多いフレーバーになっていますので、ストレートボウル(ボウルの真下に穴がいくつか空いているタイプのボウル)に合わせて使用する場合は、シロップを少なめに調整してボウルに詰める、もしくは他のミックスするフレーバーの上部にセットするような使い方をする必要があるでしょう。
また、こちらのPEACHのフレーバーは、火力に非常に強いフレーバーになっていますので、立ち上げでフラットタイプの炭を3つ使用した場合でも問題なく煙もキツくならず、味を十分に出すことができます。
こちらの旬のPEACHを単体で楽しむのであれば、3つのフラットの炭で十分にマネジメントすることができます。
PEACHを使ったおすすめミックス
おすすめのミックスは以下になっています。
・【旬-SHUN-】 PEACH(50%) + 【旬-SHUN-】MINT (50%)
清涼感を追加してさっぱりと、甘いフルーティーなPEACHを生かすことができます。
・【Al Fakher】 PEACH(60%) +【旬-SHUN】 PEACH(40%)
アルファーヘルのピーチの再現度を追加するイメージで、シーシャの重さも生かしつつ、フルーティーな仕上がりを実現することができます。
旬の購入はこちら

