以前、シーシャのフレーバーに合わせたコーヒーの種類をご紹介させていただきました。
今回は、FUMARIの公式のブログで、FUMARIのフレーバーにあう紅茶の種類がアップされていましたので、そちらを翻訳して情報の共有をします。
今回は、FUMARIのフレーバーに限定した内容になっていますが、他のフレーバーに合う紅茶の種類は、また別の記事で記述させていただきます!
シーシャに合うコーヒーの種類についての記事はこちらになりますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
レモンミント + アールグレイティー


まず初めにご紹介するのは、FUMARI(フマリ)のレモンミントにぴったりな紅茶です。
FUMARIのレモンミントには、アールグレイティーがおすすめです。
レモンミントは非常にさっぱりした仕上がりで、アールグレイティーはさっぱりもしながら紅茶のまったりとした甘味を持っています。そのため、この両者を混ぜ合わせることで、バランスの取れたコンビネーションを実現することができます。
また、レモンミントの甘みと、アールグレイから感じられるさっぱりとした苦味で、まるで、レモンティーを口の中で作り出すような感じ方を実現することができます。
非常にコクのある組み合わせになっています。
リモンチェッロ + アイスティー


ミントチョコレートチル + 緑茶


ミントチョコレートチルと緑茶を合わせてみてください。
非常に濃厚なミントチョコレートチルですが、日本茶(緑茶)の香りが、煙から感じられるチョコレートの香りを増幅させてくれます。
チョコレートと、暖かい緑茶を合わせることはあると思いますが、まさにそれです。
緑茶は、暖かくても、冷やした緑茶でもどちらでもばっちり合います。
ミント + 緑茶


ミントは、FUMARI(フマリ)のフレーバーの中でも、最も人気なフレーバーの一つです。
FUMARIのミントと緑茶(アイスがおすすめ)を合わせて楽しんでみてください。
FUMARIのミントは、ミックスしやすいように調整されていますが、単品でも控えめな味に作られており非常に美味しいです。
ミントの甘さと、ひんやりさと、緑茶の少し香ばしくも、心地の良い苦味を含む味が非常にマッチします。
ホワイトピーチ +レモンティー


最後にご紹介するのは、ホワイトピーチとレモンティーの組み合わせです。
ジューシーで甘いホワイトピーチのフレーバーと、若干の渋みを伴うレモンティーを合わせてみてください。
甘酸っぱい味わいを表現することができます。ホワイトピーチはさっぱりとした味わいですので、砂糖の入った甘いレモンティーと組み合わせるのがおすすめです。
夏には、もちろんアイスレモンティーをストレートで。冬には、ホットレモンティーで合わせてみてください。
今回の記事のソースはこちら