自分の経験も含めてシーシャの初心者あるある、シーシャあるあるをまとめてみました。
振り返って懐かしさを感じてくださいね!
初めてシーシャ吸った時あるある
シーシャの煙店員さんみたいに出ないがち
初めてシーシャ屋に行ったときに周りがシーシャ非初心者だけだとびっくりします。
”なんで店員さんも他の人も煙出てるのに、、”ってなりがちです。
慣れたら煙は出るようになります。精進しましょう。
煙出そうとしてむせがち
頑張って煙を出そうと思って思いっきり吸ってみると、むせることが多いです。
見せてる他のお客さんもよくみますね。自分のペースで少しずつのどを慣らしていきましょう。
シーシャの味全然わからないがち
”これダブルアップルです〜” って言われてもどこがアップルなの?ってなることが特に多いと思います。シーシャでの味と、果物の味が根本的に異なる場合があります。
シーシャのフレーバーの命名をした人を怒りましょう。
シーシャ屋のトイレの位置複雑がち
これは本当に困る時があります。
物入れを開けちゃって、”あっ”ってなりこと多数です。
シーシャ屋の方はトイレの道筋をきちんと教えてください。漏れます。
シーシャになんかすごい人集まってがち
話を聞いてみると、ラッパーやらアーティストやら、YouTuberやら、なんでシーシャ屋ってこんなにいろんな分野で活躍している人が集まるんだろうか。
クリエイティブ系の有名人が集まっているイメージですね。
炭替えの時に吸っちゃって”あっ”ってなりがち
何も考えずにシーシャを吸っていると、”あれ、煙でない” ”あっ” こんなシチュエーション人生で3回はしたことあると思います。
ごめんなさい。となりますが、シーシャ屋の店員さん確実に怒っていないので大丈夫です。
フレーバー店員さんに決めてもらいがち
たくさんあるフレーバーの中で、一種類、ないし、2種類でのミックスなんて決めることなんてできるわけありません。
店員さんに任せて問題ないです。ただ、ずっと任せていると、ただ店員さんの好みをフレーバーを吸わされている場合がありますのでご注意。
シーシャ屋怖くて3回は入るかどうか迷いがち
シーシャ屋って、インスタで見ても、google mapでみても怖い内装(暗め)のお店が多いで、非常に気持ちがよくわかります。
案外入ってみると写真ほど怖くない内装のお店が多いので、3回迷って入ってみましょう。
フレーバーの名前覚えられないがち
はい。まあ覚えらるわけがありません。
まず、種類、ブランドが多いですし、訳のわからない名前のフレーバーも多いです。
自分が好きなフレーバーの名前はできるだけ覚えておくと注文しやすいです。ホームページに取り扱っているフレーバーを記載しているシーシャ屋も多いので、そちらで予習して向かうのもいいかもしれません。
別のグループの会話聞き耳立てがち
これはよくないですが、店内が狭い、隣の席との距離が近い、相席になる、というケースが多いシーシャ屋の内装構造だと仕方がないことです。
逆にいえば、たまたま聞こえてくる会話が非常に面白かったりします。
私も、隣のグループの会話が聞こえてしまって笑ってしまうことも多々あります。これもシーシャの楽しみの一つでもあります。
シーシャ屋の常連さんクセ強いがち
シーシャ屋の常連さんは癖が強いです。どこで何をしてる人なのかも定かではない人がぷかぷかシーシャを吸いにほぼ毎日やってきたりもしています。
悪い人はいませんので、仲良くなってみるとめちゃくちゃ面白いです。
人生の相談に乗ってもらいましょう。
シーシャ屋の店員タトゥーがち
シーシャ屋の50%のお店にタトゥーが入った店員さんが一人はいます。確実です。
ただ、怖い感じのタトゥーの店員さんがいるのではなく、ファッションタトゥーとしてイカしている人が多いです。仲良くなってタトゥーの話も聞いてしまいましょう。
シーシャ屋の店員髭生えがち
これに関しては、100%シーシャ屋の店員の一人は髭を伸ばしています。異論は認めません。
ほかにもこれからシーシャを吸ってみたいという方向けの記事があるのでそちらもご覧ください。
シーシャを初めて吸う方の多くが思うのが、 「シーシャって吸ったらどうなるの?」 「シーシャってどんな […]…
シーシャを初めて吸う方の多くが思うのが、 「シーシャって吸ったらどうなるの?」 「シーシャってどんな […]…
CLOUDの公式Twitterはこちら
CLOUD の公式Instagarmはこちら