最近よく耳にする、シーシャ。シーシャは、タバコ葉を蒸らした煙を専用の器具で水を潜らせて吸うことで楽しむ、喫煙具・嗜好品となります。
そんなシーシャ(水タバコ)について詳しく解説しておりますので、少し長いですがぜひ最後までご覧ください。
シーシャとは
シーシャとは、別名”水タバコ”とも呼ばれる嗜好品となります。香りのついたタバコ葉を熱し、発生した煙を水に潜らせて吸うことで、フレーバーの香りや味を楽しむことができます。
見たことがある方も多いと思いますが、シーシャはこのようにボトルにパイプを乗せた形をした器具を使用し、ホースの先端から煙を吸い込みます。最近はシーシャバーも多くなり、全国でシーシャを楽しむ方が増えています。
シーシャの仕組み
シーシャの仕組みは一見わかりにくいですが、とても単純です。
まず、一番上部に熱した炭、そしてその下にフレーバー(タバコ葉に香り付けしたもの)を入れます。フレーバーの種類はフルーツやお花、スパイス、紅茶、など本当に多くあり、これらを炭で熱することで煙を出すという仕組みです。
反対に、シーシャの一番下部のボトル部分には水が入っています。これはタバコのフィルターと同様に、水を潜らせることで吸いやすい煙に変える役目をしています。
また、ホースはご想像の通りかと思いますが、実際に煙を吸うための部品です。ホースを通して、フレーバーから発生した煙を吸う形になります。
最後に、フレーバー・炭とボトルを繋ぐパーツが、ボディです(通称 : ステムとも呼ばれます)。ステム(ボディ)は、フレーバーから発生した煙を水に潜らせて吸うための煙の通り道としての役割を持ちます。
主なパーツは上記のものとなりますが、それ以外にも逆止弁や炭受け皿(通称 : アッシュトレーとも呼ばれます)など必要な部品はまだございます。構造をより詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
こちらの記事は、最近シーシャについてよく聞くけどなんなんだろう?という方が読むべき記事になっています。 シーシャの仕組みと、シーシャの作り方について簡単に理解できるような内容に仕上げています。 こちらの記事は、アメリカの大手シ[…]
シーシャの特徴・タバコとの違い
では、そんなシーシャの特徴とはいったい何でしょうか。よくシーシャを吸う方やシーシャバーで働くスタッフの方に聞いてみました。
数百種類あるフレーバー・無数のミックス
まず、シーシャの味・香りの元となるフレーバーはシーシャの大きな特徴です。シーシャの魅力でもありますが、フレーバーの種類が非常に豊富で、気分に合わせて風味を選ぶことができます。
また、フレーバーを2〜3種類程度ミックスして楽しむこともできます。例えば、リンゴと紅茶、キャラメルのフレーバーをミックスして、甘いスイーツのようなアップルティー風シーシャ、のような楽しみ方も可能です。
煙がたくさん出る
また、シーシャは非常に多くの煙を出せることでも知られています。「爆煙」などと表現されることもありますが、人によっては顔が隠れてしまうほどの煙を吐き出すことさえ出来ます。
長時間楽しむことができる
シーシャバーの平均滞在時間は1時間半から2時間程度と言われています。シーシャは約2時間ほど味・香りと煙を楽しむことができます。タバコは1本5分程度で吸い切れますので、長く楽しめる点もまたタバコとの大きな違いになります。
匂いがつきにくい
シーシャはタバコ葉を使用していますが、タバコのように葉を燃やして煙を出しているわけではないため、タバコのような匂いはつきません。シーシャの甘い香りは少し身体につきますが、「タバコの匂いが苦手」という方も問題なくお楽しみいただけます。
喉がイガイガしない
タバコは吸わないがシーシャは吸う、という方は非常に多いです。こちらもタバコとの比較になるのですが、タバコと比べて喉へのダメージ感が大幅に少なく、優しい煙を楽しむことができます。シーシャの煙の主成分は水蒸気ですし、ニコチンやタールなども比較的少ないため、タバコが身体に合わない方でも楽しめる場合が多いです。
リラックスできる
シーシャは「吸うアロマ」と呼ばれることがあります。また、シーシャバーはサードプレイスとして利用されるシーンが散見されます。シーシャのたくさんの煙と自分の好みの香り、そしてシーシャバーの落ち着いた雰囲気と音楽に囲まれると、非日常なリラックス体験ができるかもしれません。
シーシャの身体への害
最後に、「シーシャ(水タバコ)はタバコだから身体への害があるのでは?」という疑問にお答えします。結論から申し上げると、シーシャの煙には有害物質が含まれます。具体的には、タバコと同様のニコチン、タール、そして一酸化炭素が該当します。
しかし、その含有量や煙に含まれる有害物質の比率はタバコと異なり、シーシャバーでシーシャを楽しむ程度での健康被害はそれほど大きくないと言われています。実際の研究やその根拠は以下の記事に記載しておりますので、ご興味ある方はこちらもぜひご覧くださいね。
シーシャ、と聞いて多くの方が想像するのは、チルやリラックスという言葉。興味はあるけど、そもそもシーシャってどういう仕組みで何を吸っているの?そんな不安や疑問もまた、多くの方が抱くものです。今回は、シーシャの身体へのリスクや成分などを詳しく[…]
とはいえ、シーシャを吸うことは喫煙行為にあたります。あくまで参考情報としてお考えいただき、正しく理解をされた上で、ご自身の判断でシーシャを試すことをオススメいたします!
シーシャバーへ行ってみたい?
いかがでしたでしょうか。
シーシャの世界は奥が深く、ハマる人が多い嗜好品であることから、”沼”と表現されることもしばしば。そんなシーシャの世界に少しだけ足を踏み入れてみたいと思っていただけたら幸いです。